VFA-195のF/A-18E x 5機が 百里基地に展開しているので 期間中一番天気が良さそうな10日(火)に出かけてみた。
RF-4E 47-6905 第501飛行隊 1st R/W03R 08:06 T
F-4EJ改 17-8439 第301飛行隊 1st
BC791便 CTS行き B737-86N JA73NK R/W03L
F-4EJ改 17-8439 第301飛行隊 1st R/W03R 08:46 T
F/A-18E NF#403 VFA-195/CVW-5 AM
R/W03R 09:23 T
F/A-18E NF#410 VFA-195/CVW-5 R/W03R 09:25 T
![イメージ 8]()
F/A-18E NF#410 VFA-195/CVW-5 R/W21L 15:31 L
F-4EJ改 87-8407 第302飛行隊 4th R/W21L 18:27 T
昨日は501SQが最初に上がり、1stは8時そこそこと 早い時間帯から始まった。
08:38 T
昨日は4回と良く飛んだ#439
午前は2機、2機で #401 #403 と #406 #410が各ペアで
上がり 302SQと対戦したようだ。
午後はR/W21運用に代わりVFA-195はCHIPPY21で#401 #403ペアが14:40に上がり、CHIPPY31で#402 #406 #410の3機が
14:42 に上がった。
そして301SQの F-4EJ改2機+F/A-18E3機の異機種5機編隊で
フィールド上空まで帰って来た。
この次のカットの方が地上のF-4が奇麗に入っていたんだけど、
何故だかそのカットはちょいとピントが甘かった。。。無念
週の前半なので 4th ナイト訓練もあり 暗く成るまで粘ってみた
日没から約20分経過してからの離陸で 撮影するには少し暗過ぎて
ISO8000 1/80 F4.0 で撮ってみたが、ザラザラ~
また行かなくては!