かれこれ20年ほど前 同時多発テロ事件が起きる以前に撮影したPAC、LANT のSH-60F NGとAJ #611 ネガカラープリントからScanしたもので おそらく再掲になると思います。
SH-60F NG #611 HS-8/CVW-9 CVN-74 19 NOV 1999
SH-60F AJ #611、#610 HS-3 & NSAWC ☆73 KNFL -3 NOV 2000
CAG機ではないがテイルに色付きで絵が書いてあり 暗い迷彩塗装機が多い中で 少し撮影意欲が湧く。
早いもので San Diego 沖 でJTFEX演習中のJCSに乗艦させてもらって20年になる。
艦橋のバルチャーズロウと呼ばれる 胸くらいまで壁のある外通路から は甲板を良く見降ろせて撮影には都合が良い場所。飛行甲板へ降りる場合になクレィニョというヘルメットを被りゴーグル着用が義務づけられ、ファインダーを覗きづらくなるが、バルチャーズロウに居る時はクレィニョを着用しなくてもOKなので ファインダーの隅々まで良く確認でき 撮影は楽。しかし、飛行甲板でアイレベルでの撮影の方が迫力のある絵が狙えるんだなぁ〜。
CVW-8 AJ が Strike Det. Fallon に終結していた2000年秋。NSAWCの茶色迷彩SH-60F 1機を加えて3機編隊で 近郊レンジでの訓練に向けタキシーアウトする "Tridents"。SH-60Fも過去の機種になってしまった。