海軍のEA-6Bで成功したAN/ALQ-99 Tactical jamming system =TJS をF-111に搭載し空軍独自の電子戦機に改造されたEF-111A "Raven"
実戦部隊は
388ECS→390ECS→429ECSへと部隊名を変更した MO (マウンテンホーム AFB)、
430ECS→429ECSとこちらも部隊名が変更されたCC (キャノン AFB)
そしてUSAFE 英国に配備されていた 42ECS UH ( RAF アッパーヘイフォード)の3個飛行隊で運用されたが、90年代末にEA-6Bを統合運用する事に決まり 空軍のEF-111AはEA-6Bより先に退役する事になった。
EF-111Aの非実戦部隊 レアものを今日は2題。
1995年3月29日(水) NELLIS AFB R/W03 EF-111A SM 66-0018 337FLTS
カリフォルニア州、 州都サクラメントに在るSacramento Air Logistics Center (McClellan AFB)に置かれていた337 FLTS 所属の機体。尾翼にはエアフォース・マテリアル・コマンドのワッペンが貼ってある。
1995年4月1日(土) EGLIN AFB EF-111A ET 66-0047 85TES / 46 Test Wing
奇遇な事に同じ週の水曜と土曜にレアなEF-111Aの2機を撮影する事ができたが、もちろん両方ともこの時が最初で最後の出会いだった。