本日は 7機種 12枚
C-130H 85-1079 第401飛行隊 RJTA 22 AUG 2013
C-130H 85-1079 第401飛行隊 RJTJ 21 OCT 2013
C-130H 85-1079 第401飛行隊 RJTA -6 MAR 2014
C-130H 85-1079 第401飛行隊 RJTA -6 MAR 2014
C-130H 85-1079 第401飛行隊 RJNA 25 MAY 2016
T-38C RA 69-7079 435FTS/12FTW KLSV -8 MAR 2016
Sea King HAS.5 XV709 Royal Navy EGDR 26 JUL 1989
F-16A PR 81-0709 198FS PR ANG TJSJ -6 JUN 1997
ER-2 N709NA NASA KNUQ 17 OCT 1992
YS-11 JA8709 JCAB RJTT 17 AUG 1999
YS-11 JA8709 JCAB RJTT 19 DEC 2005
F-111E UH 68-0049 79FS/20FW EGUA 16 JUN 1992
番号:79
今日も空自ハークから
ホームの小牧基地、KC-767が4機エプロンに駐機している
今春 Red Flag 2016-2 にアグレッサー役で参加したタロン
番号:709
イギリス南西部に在る RNAS Culdrose (カルドローズ)のエアショーで デモを見せる英国海軍のシーキング HAS.5
VF-103 "Jollyrogers" の F-14B 中心に CVW-17の 演習を撮影しに遠路 プエルト・リコまで出かけたので、半日使ってサンファン国際空港に同居していた PR ANG の F-16も撮りに行って来た。
飛行隊: USAF 79FS UH
撮影翌年'93までアッパーヘイフォ-ドで F-111飛行隊として活動していたが、ソビエト連邦崩壊、東西冷戦終焉を受けて’94年からは本土のShaw AFB に航空団ごと引き上げて F-16 SW で今日に至る。79FSのF-16 たぶん何処で撮っているはずだけど捜索する時間が取れず。。。