Quantcast
Channel: 飛行機好きの "つぶやき"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

VAQ-129 "Vikings"

$
0
0
現在はアメリカ海軍のEA-18G 機種転換訓練飛行隊になったVAQ-129。少し前まではEA-6Bの転換部隊だったが、2015年にNAVYからはプラウラーが引退して、グラウラーが後継機として全てリプレイスされた。

撮影した年月はEA-6Bの方が圧倒的に長いのでプラウラー中心です。

イメージ 1
NJ #661    NAF  El Centro   R/W08  Dep  15  FEB  1994  

冬場のエルセントロに展開していたVAQ-129のEA-6B、この日は東寄りの風向きで08運用。離陸して来たらエンド辺りで南側に捻ってきてビックリ!

イメージ 2
VAQ-129  line @ NAS  Whidbey Island     23  JUL  1994  

イメージ 3
クリーンコンフィギュレーションの機体で気合いの入ったDEMOを見せてくれた NJ #634。  NAS  Whidbey Island Air show '94

イメージ 4
NJ #670 @  NAS  Miramar   R/W24L   18  MAR  1996   

ミラマーから海軍が撤退する間際

イメージ 5
NJ #553 @  NAS  Whidbey Island     10  SEP  2001  

『自由の国 アメリカ合衆国』 最後の日となった2001年9月10日撮影  翌日に東海岸で起きた同時多発テロ事件以降、差別と偏見が合衆国内にはびこってしまい、全く居心地が変わってしまった。

イメージ 6
NJ #900  

以降、デジタル撮影

2008年6月@ NAS  Fallon (4枚)
イメージ 7
NJ #550  

ホームベースのワシントン州ウイッドビーアイランドからネバダ州
ファロンまでは、戦術機ではちょうど良い距離なのか?
度々EA-6Bがファロンに飛来して、Hot Pitで給油し、帰って行く姿を見かけた。

イメージ 8
NJ #576  ↑↓
イメージ 9
この日は日曜日だったけれど、VAQ-129が3機 VAQ-137も1機
飛来した。お陰様で ボウズな1日をまぬかれた(笑)
イメージ 10
NJ #574 
 

2011年2月 CONA Kick off Event @  NAS  North Island (3枚)
 
イメージ 11
EA-6B + EA-18G の3機編隊で パレード of フライトに参加した
VAQ-129

イメージ 12
地上展示されたCONAペイントのVAQ-129 2機種
イメージ 13


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

Trending Articles