ちょうど1ヶ月前になってしまったが、3月16日の朝9時前後にランカウイで撮ったRok AFのC-130 従来のH型 4枚ペラと J型 6枚ペラの比較です。
C-130H-30 55-030 1/100 F8 ISO320
C-130J-30 35-730 1/100 F8 ISO250
この日の朝は どんより曇っていて 露出が上がらないうちにブラックイーグルスの支援でランカウイに飛来していたハークは 相次いで離陸していった。
どちらもシャッタースピード1/100で撮ってあるけれど、4ペラはやはり1/60位まで落さないと1周回らないのに対して、J型の6ペラだと同じ1/100で ほとんど 1周回っていることが判明した。
もっと明るければ1/250か1/200で撮るんだけれど お天気のせいで暗い上にこの迷彩と来たもので、 外柵沿いから滑走路までの距離が近いので EF300mm F4LのISの力を借りてSSを普段よりも落して撮ってみた。