アメリカ西海岸の広い範囲で大雨に成ったようで、内陸の砂漠地帯のエルセントロも22日(木)は、朝からどんよりと曇った。予報では次第に強風が吹き荒れると下り坂。
31Fltのリード機 CG#06 エルセンとは思えない程 背景がどんより霞んでいる
![イメージ 2]()
41Fltは2番機がCG#22 ナイトアッタクが先にエンドへ出て来て、ホールドしてリーダーをやり過ごした。
復調したような気配のCG#04が今朝は41Fltのリーダーに使われた。
そんなついていない日だったが、9時台にCALAから Mk.83 1,000lb通常爆弾を各2発搭載して VMA-231のハリアーが上がってくれた。
実弾を装備しているゆえ、タキシングのスピードも非常にゆっくり、機体同士の間隔も大きく空けており、リード機はもう滑走路を前方に進んでいる。2番機はCG#12
前日からエルセントロのエンド付近 急に居心地が悪く成ったので、午前のハリアー4機だけ撮って昼前にはさっさとエルセントロから離れた。
なんでこんな場所でまで。。。。