1995年頃から TOP GUNにも F/A-18A/B が配備になり、旧式のA-4は引退。
F/A-18A #55 NFWS KNKX R/W24R L 11 SEP 1995
F/A-18A #55 NFWS KNKX R/W24R Go around 18 MAR 1996
F/A-18A #53 NFWS KNKX R/W24R L 18 MAR 1996
F/A-18A #52 NFWS KNKX R/W24R T
F/A-18B #00 / 161714 NFWS KNKX R/W24R T 18 MAR 1996
F/A-18B #00 / 161714 NFWS KNKX
F/A-18A #42 NFWS KNKX
ブルー/グレー系の明るい迷彩機、Hornetにしては 良い見栄え。
こちらはグリーン系とグレーの迷彩、やや暗めなので 陽当たりが重要。
3月18日は 基地の中から500mmで滑走路を狙えた午後
他のAdversary飛行隊にも多い茶色系迷彩機。海兵隊のVMFA-134や NAVY のVFC-13、VFA-127などにも茶色迷彩のHornetが居た時代。
このカットは黒い機体に白でBu.No.が記入してありポジでも読めた。背中とセンタータンクに TOPGUNと記入してあり ちょいとおもちゃっぽい。F/A-18のギヤアップも 外からではなかなか撮れないので、このカットも貴重な1枚。
TOP GUNの F/A-18は2年くらいしかミラマーに居なかったと思うので、あまり撮影機会がなかったけど、ランプショットもちょっとだけ撮れてラッキー! 黒い機体の半逆光は厳しい。
上の #00 とほぼ同じ半逆光だけど 明るいタンがメインの迷彩機だと なぁなんとか画質調整で救われる程度に仕上がった。