Quantcast
Channel: 飛行機好きの "つぶやき"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

2月5日厚木 / 3日百里

$
0
0
SFARPを実施中のCVW-5 F/A-18E/Fと共に、今日はATACのハンターF.58も都合4回フライトを行った。昨日の夕方から少し降った雪が、午前中は多少残って すこ~し雪レフ効果が得られた。

撮影した順にダイジェストでつらつらと

イメージ 1
今朝は8時前後にMACEが上がり、出遅れたので離陸は間に合わず 着陸は何機か間に合った。
09:21 L  強い寒気が上空に入ると、『厚木雲』とマニアの間では恐れられている 県西側の山脈から雲が次ぎ次ぎ湧いて基地の上空に流れてくるので、都心や北の方は晴れていても、厚木基地周辺は陽射しがでない事は、しょっちゅ~アリます。

イメージ 2
午前中 GCA で L/Aを繰り返した NF#621は、数回チャンスがあったので、陽射しがあるときは雪レフ効果が少しありました!

イメージ 4
基地に着く前に上がってしまったATAC ハンターF.58   N322AX  本日1回目は VFA-115、VFA-195の E と3機編隊で基地に戻って来た。10:21 オーバーヘッド

イメージ 5
昼間だけでも3回はフライトした NF#610  11:03 S-W  Dep で上がった時、良い陽の当たりでGet!

イメージ 6
11:47 に上がった AX#995 は、どっちから撮っても同じ位の ドTOP~
もう、雪レフ効果はほとんど無くなっています。

イメージ 7
朝上がって、午後の早い時間帯に戻って来てL/Aを少しして降りた P-1 5504     13:38 

イメージ 8
14:56  Rute4で 少し捻ってあがった F.58   N321AX  
今日のハンターは全て1機で、それぞれ各2回=合計4回のフライト

イメージ 9
15:03  DBACK所属ではなさそうな PILOTが、ガバっと捻って、サクっと戻した Rute4    NF#102

イメージ 10
15時前後に10機程で上がったミッションは、日没前後に戻って来たので、逆光側へ行って露出を稼いだ。  17:15 L   NF#400  

今日は#200と#400が午前午後と元気に飛んだ。




月曜日に出かけた百里の画像を2枚、302の F-4EJ改 離陸

イメージ 11
15:07  07-8434    予報が外れて昼前から曇ってしまったので、終日午前側から撮れたぁ~


イメージ 3
月曜日でナイトもあったので、粘ってみたけれど 日没からかなり過ぎての離陸で露出が全然なくなり
HGRの水銀灯によるシルエットと成ってしまい、番号も判らず。。。。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

Latest Images

Trending Articles