F-117のPart.2は、EDWARDS AFB Air Force Flight Test Center、412 Test Wing、410 Flight Test Squadron に所属していた
1999年10月6日 ED 79-10782
YF-117A。
ほとんどが10月に行われるエドワーズの一般公開(エアショー)の時にしか撮影出来なかった。
この年は プラクティスデー、YF-22Aの離陸時に滑走路脇へ案内してくれ、エドワーズでは珍しく順光側からフライトが撮れた。
1998年10月3日 ED 79-10782 & 79-10783(後)
デモフライトを終えて会場へ向けてタキシングして来る2機のYF-117A。近未来的な印象の正面形タキシングはカッコ良かった!
1997年10月18日 ED 79-10784↑ 79-10783↓
この年は2機がパームデールから上がり、デモを行った後会場へスポットイン。3機でデモをして2機が着陸した年もあった。
1997年10月19日 ED 79-10784 & 79-10783
通常は会場から終日逆光なので、砂漠の照り返し(レフ効果)で多少救われるが、ブラックプロジェクト機には厳しい光線状態。
しかし、他の空軍基地でのデモは、ソロのフライトしか見た事がないので、自分の経験上 Nighthawkの編隊飛行デモが見られたのはエドワーズエアショーだけだった。
U-2 x1 + YF-117 x 2 の3機編隊でパスを見せた年もあった。
つづく・・・・