今週後半 26-27日に開催される 『伊勢志摩サミット』にも 出席するアメリカ合衆国オバマ大統領が、もうすぐ来日するので 中部地区には、大統領の足として使われる予定の 海兵隊が運用を任せられているVH-3Dが2機 5月20日に航空自衛隊 小牧基地に運び込まれた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
翌日の5月21日 午前11時に VH-3D x 2機、+ MV-22B x 3機のClik here to view.

合計5機から成る Nighthawk Flt で 大統領が来日した時に 移動する予定のルートを事前に飛行し、予行演習を実施した。小牧のR/W34を離陸した HMX-1のVH-3Dとそれを補佐するVMM-265のMV-22Bが基地から出てレフトターン。明神公園には多くの人が詰めかけていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ルートチェックを終えた 一行は MV-22B x 3機が少し先に戻って来て、R/W34に着陸。Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
滑走路までの距離と自分が使うレンズの焦点距離の関係で、金網から少し下がって撮影していたら、2番機 3番機 とどんどん高度を下げてしまい ILSのアンテナや金網のバラ線まで写り込む始末 アチャ~IClik here to view.

幸い、本命の VH-3D は数分後に降りて来たので、その間にダッシュし金網に張り付き、レンズももう1本用意して なんとか対応(冷汗
Image may be NSFW.
Clik here to view.
12:49 R/W34に着陸する VH-3D 159358 Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
2番機の159352 は オスプレイと同様に 早目のタッチダウンClik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
まさかこんな目の前に接地するとは予想していなかったので、順番が逆でなくて本当にラッキー!
Clik here to view.

そして、本日の夕方は日本よりも先に訪問するベトナムへの往路で
給油の為に Air Force Oneが横田基地に立寄った。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昨日運を使い果たして しまったようで・・・アチャ~ II Clik here to view.

単なる給油だったので、信じられない程素早く1時間ジャストで離陸
Image may be NSFW.
Clik here to view.
VC-25A 82-8000 Presidential Flt / 89AWClik here to view.

サミット特別警戒で 横田基地の周辺には、わんさかおまわりさん達が警備に当たられており、通常の感覚での撮影はムリ。
ちょうど日没に近い時間に離陸するだろうと予想して東側へ回ってみたが、想定外に素早い離陸で 陽がまだ高かった アチャ~ III
そして 約30分後に後を追う バックアップ機のSAM
Image may be NSFW.
Clik here to view.
C-32A 09-0015 1AS/ 89AW Clik here to view.

バックアップ機は見事に太陽をヒットしてくれました!
昨日のように事は上手く運びませんでした~~
それでは、本日の "522" 6機種 番号522と 1飛行隊で 8枚と
最近にしては多いかなぁ
番号:522
Image may be NSFW.
Clik here to view.
F-15C ZZ 78-0522 44TFS/18TFW RODN 28 JUL 1983Clik here to view.

80年代に撮影してある ZZ のF-15Cには500番台が結構いました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
F-106B 57-2522 101FIS Massachusetts ANGClik here to view.

KPAM 16 FEB 1985
F-16じゃないゼ! F-106ダゼ
(先日 瀬尾先生がfacebookで仰っていた台詞のパクリです)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
KA-6D AA #522 VA-85/CVW-17 KNTU 11 MAY 1987Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
EA-6B NL #522 VAQ-142/CVWP KNFL 25 MAY 2000 Clik here to view.

一連のこの時使ったKodachrome64は、発色がイマイチで
Scanした後、かなり悩んでみても 今ひとつ色が出ない・・・
飛行隊: 522FS "Fire Balls" CC
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 14]()
F-111D CC 68-0122 522FS/27FW KGSB -3 APR 1992Clik here to view.
シーモア・ジョンソン AFBの OPEN HOUSE に展示された522FS機と思いきや
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 15]()
F-111D CC 68-0122 522FS/27FW EGUL 16 APR 1992 Clik here to view.
約2週間後に英国の RAF レイクンヒースのエンドで再会!
でも やっぱり イギリスのお天気はねぇ~
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 16]()
F-111F CC 70-2408 522FS/27FW KLSV 17 OCT 1993 Clik here to view.
乾燥地帯にあるネリスでも早朝は、それなりに湿度があるのか?
エンドまで来て急激に引き起こすワンイレブンの長い翼からベイパートレイルが発生している。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 17]()
F-16C CC 87-0314 522FS/27FW KCVC 18 SEP 1995Clik here to view.
F-111がもうすぐ引退を迎える1995年秋 友人D氏 と二人で遠路出かけたニューメキシコのキャノン AFB。機種転換するF-16が3機だけ既に配備されており、やはりワンイレブンはもうすぐ見られなく成るんだなぁ~と実感した。