今年は夏場に天気が安定せず 成田へ撮影に行く回数が少なかったので、冬晴れになってきた昨今 挽回するように 今日も成田へ。
VN300便 SGNより A350-941 VN-A888 07:26 L
![イメージ 8]()
C8 973便 MXPより B747-4R7(F) LX-TCV 09:05 L
IB6800便 MAD行き A330-202 EC-MLB 11:38 T
HX611便 HKG行き A330-343 B-LNS 09:36 T
HU7927便 XIYより B737-8Q8 B-5835 13:20 L
JL872便 PVGより B767-346/ER JA610J 12:12 L
JL10便 ORD行き B777-346/ER JA733J 11:36 T
今朝は2便来るベトナムのうち300便にA359が使われていた。
成田でのA359は初撮り、仁川ではベトナムとフィンのA359を9月に撮れたけれど、その時は空気が濁っていた~未だ肥やしのまま
お初 だったので光は悪いが離陸にも急いで移動
VN301便 SGN行き 09:35 T
案外全長が長いのが、離陸を撮って判った。このあと真横ではみ出した。
最近は わりかし定刻に来るようになったとの噂、カーゴルクスイタリア 土曜日のお楽しみ
10月19日の再就航初便A346を撮って以来イベリアが来る曜日に成田へ行っていなかったので、通常のA332をやっと撮れた。
ベトナム301を撮りにいつもより早く離陸ポジションへ移動したおかげで撮れた香港航空
良く知らないけれど『長安銀行』とか書いてあるのでコマーシャルなのかなぁ~?
ハイナンと言えば EP-3Eが緊急着陸した2001年春の事故を思い出す。MCAS Cherry Pt.のエアショーに行っていて、Q-4の XOから事故の話を聞いて、中国空軍機とEP-3が空中で接触したなんてにわかに信じられなかった。
余談:あの頃 イチローがマリナーズで鮮烈デビューし、大活躍。
そして SHINJYOもニューヨーク・メッツに居たのよネ~
EY878とそんなに時間差が無い昼過ぎに戻って来る予定だった
ドラエモンのB6。11時頃から曇りがちになってしまったので
EYは、また晴れた別の日に着陸を狙うとして、期間限定のドラエモンを今日は 東雲公園でGET。
JET KEI これもおそらく期間限定で いずれ消される日が来るのでしょう。
毎度の事ですが、今日も予報ほどは晴れなかった成田空港周辺