Quantcast
Channel: 飛行機好きの "つぶやき"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

Nellis AFB MAR 13th 2018

$
0
0
明日は予定を変更して早朝に移動する(ウエザーダイバート)事に決めたので、今日は簡単にしか書けませんので ご了承を

昨日は17:45 まで Luke AFB , AZ で撮って それから Las Vegasまで自動車で移動。
なので、今朝は少しゆっくり出かけた。

Red Flag 2018-2 開催中にもかかわらず、海外からはスポッターしか集まっておらず、肝心の空軍機は USAFばかり。
スピードウエイ脇には100人くらい欧州からのスポッター中心に ギャラリーが大集結!
どこでも人ごみはなにかとやり難く成りますなぁ~


今日の主な収穫を4枚

イメージ 1
Red Flag or Green Flag?どちらのミッションか、はたまた ウエポンズスクールのミッションなのか解らないけれど OTのF-35AにAIM-9Xが2発 付いている。R/W03L

イメージ 2
先週は複座型がSWCに頻繁にきてくれた VT ANGは、やはりネリスに展開している。
R/W03L   SC ANGのF-16も飛んでいるが、DMのA-10を今日は見ていない。
ID ANGのA-10は4機撮れたが。。。

イメージ 3
頻繁に迷彩を替えている64AGRのF-16は 2年も来ないと色が変わっているね~
R/W21R  今日は3機まぁまぁの大きさで撮れた。

イメージ 4
自分としてはコレが今日の1番かな。夕方ミッションから戻って来たR/W21L降り。
昔ならもっと南側へ砂漠の中を移動してサンライズマウンテンを背景に入れて撮ったのになぁ~。今はコレくらいでも撮れるだけ感謝しないといけないご時世になってしまったようだ。

余談:先日Herculesシリーズで USAFのハーク ポジを探していたら90年代半ばにココで撮った物の中に NUCAR02がGreen Flagでミッションしていた時のポジが目に留まったので、ついでにScanしておいた。R/W03からの離陸も、R/W21の着陸もちゃんとサンライズマウンテンが入っていたよ。。。今じゃ夢のような 昔のお話に成ってる。。。

生きて帰ったら、いずれ紹介します!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

Trending Articles