Quantcast
Channel: 飛行機好きの "つぶやき"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

KLUF → KNYL MAR 15th 2018

$
0
0
昨日に続いて朝からLuke AFB で撮影していた。今日は西よりの風が強く吹いて寒いくらいだった。

今朝はF-16がアーリーバードで 自分がエンドに着いた時には既に6機 "GAMBLERS"が上がっていた。後から判って来たが 昼からBlue Angels のフィールド・サーベイフライトがあって訓練する時間に制限があったようだ。

今朝は F-35も ノルウェー、イタリー、オージー 、USAFそして我らが JASDF機も飛んでくれた。前線帯が通過して行ったようで、アリゾナにしては雲が多く出て 時々陰ったり、背景が青空でなくなったりと空模様の変化が激しかった。

イメージ 1
ノルウェー F-35A  5146

イメージ 2
イタリア F-35A  32-03   MM7334  イタリア空軍のF-35は尾翼にマークがあるね~

イメージ 3
T-50A  TX-2   週末のエアショーに展示する為の飛来と思われる。
ロッキードマーティンとKAIの共同で次期米空軍練習機の座を射止められるか?

イメージ 4
F-16  LF &  F-35A  JASDFの4機編隊

イメージ 5
F-35A  69-8702   アメリカ製の2号機、今日はこの他#701#704と午前中は3機がフライトしたので、昨日逃がした2号機に4号機も撮れた。残すは3号機のみ!

この後曇りがちに成り、なんとBAのフライト前に Policeが 21エンド付近を道路封鎖して 見物人、スポッターを一掃し始めたので、仕方が無いから Lukeは午前だけでも成果があったし どのみち夕方にはYumaへ向かうつもりだったので、予定を早めて12時にLukeを離れて Yumaへと移動した。



15時から18時半頃迄やはり21エンドで撮影していた。

WEのハリアーが3機撮れた他は土曜日のエアショーに展示する機体のアライバルが少しだけ。SNIPERのF-5は姿も見えない。。。

イメージ 6
T-38  N921NA   NASA21

R/W21レフトの着陸、とりわけ午後の光のになってからは低いと このように目の前のハイウェイを走る自動車が写り込んでしまうほど。
午後のYumaで 今日1番の収穫はコレかな~ちょっと寂しいけど

イメージ 7
AV-8B II +  WE #02   VMA-211

ユマの21降りの醍醐味の一つは、こうして遠くの荒れた山が写し込める時がある。
SNIPERのF-5とハリアーがチャンス多いように思う。F-35は今の所無理っぽい。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

Trending Articles