Quantcast
Channel: 飛行機好きの "つぶやき"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

LUKE DAYS 2018

$
0
0
同じアリゾナ州内のYumaで17(土)に Luke AFB で17-18(土日)にエアショーが重なってしまい、土曜日にユマ、日曜にはルークへとハシゴになった。
ユマに連泊し未明に出発、夕方~夜に戻るというハードな移動に成ったが、なんとか死なずに戻って来られた(笑)

イメージ 1
楽しみにしていた JASDFのF-35Aは無情にもこんなお姿での展示。69-8701

イメージ 2
外撮りでも撮れている425FSの派手な機体は、オープンエアーでの展示。
一番奥はAZ ANG機ツーソンから。

イメージ 3
こちらもお隣スカイハーバー空港から展示に来た AZ ANGのKC-135R。
先日は NINJAを03レフトに追いやってくれた、にっくき輩

イメージ 4
20数年前、ルークのエアショーに来て居たとき 博識なH澤氏が、『この機体が一番珍しい!』と言っていたが、その年は撮影出来ず。
UV-18B   コロラドスプリングスに居るそうだ。20数年の歳月を超えて、やっと撮れた珍機! 
DHC-6-300をUSAFが少数使っているようだ。パラドロップのプラットホームに使った。

イメージ 5
相変わらずナレーションを聞いていると、居心地が悪く成ってしまう Tora Tora Tora
ご先祖様達の所行。。。

イメージ 6
2018シーズン セカンドショーは Luke AFB でハイショーが実施できたBlue Angels。
機体も#1~#6までちゃんと番号が揃って飛んでくれたが、いかんせん午後3時半からスタートでは逆光なんだよね~(悲)




                                  大人の事情があるので コレくらいで勘弁してちょ~



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

Trending Articles