Quantcast
Channel: 飛行機好きの "つぶやき"
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

12月4日 羽田→厚木

$
0
0
来日していた米副大統領の乗機 SAM C-32A の離陸を狙って 城南島へ出かてみた。

イメージ 1
北風、行き先は 中国なので 予想通り R/W34R から 09:35 に離陸。副大統領オンボードだったが、
Air Force 2 はコールせず SAM 621だった。

随行のC-40B  01-0041 は、11分後に続いて上がるも、高い こっちへ寄って来るだけで捻らず・・・
撃沈でした!

イメージ 2
NH 57 便 新千歳行き B787-8  JA815A  

イメージ 3
JL 21便 北京行き B787-8   JA824J 

この後 国際線ターミナルで Kittyちゃんでも撮ろうかと計画していたが、それどころではなくなり
厚木へ転戦

イメージ 4
今月から嘉手納に半年間ローテーション配備される US NAVY  P-8A  LF #439   VP-16 
この前にもう1機 #433 も降りた。
先日 新田原航空祭の日 12/1(日)夕方にも別の LF #429、#435 の2機が、沖縄へのフェリーの途中に厚木を経由していったそうで、これで4機が沖縄入りした模様。

厚木で燃料を補給して15時過ぎに相次いで嘉手納へ向けて離陸。
イメージ 5
本来ならば、離陸を狙いに行く所なんだけれど、今日はP-8A配備で入れ替わりに沖縄からP-3Cが本土へ帰国する機体が3機有り、それらも嘉手納ー厚木ーハワイコースで帰る為、嘉手納から厚木へ向かっていたので、これからの機体 P-8は、亀虫アタックに耐えながら コロガリで我慢して 今後は更に見られる機会が減る老兵P-3Cの到着を待つ事にした。

すると、南からではなく おそらく三沢から来たと思われる別機 VP-69  PJ のP-3C #291 まで厚木に飛来して、三沢ー厚木経由で帰国の途に就いた。

イメージ 6
残念ながら PJ のテイルレターは未記入だったが、"トーテム " のオライオンも久しぶりィ~

イメージ 7
海上自衛隊のEP-3  81  9173  も撮れちゃった~

そして  15:45に トドメの1機が到着!

イメージ 8
マニアの間では『チョコバー』という愛称で呼ばれる LSRS の P-3C  LK #411   VP-26 
夕方、陽射しが雲で遮られてからの着陸になってしまったが、厚木にはなかなか飛来しなかったチョコバー付きP-3、 LK のテイルレターと部隊マークも入っているので、貴重な飛来となった。

あと2機はポセイドンが嘉手納へ向かうという噂なので、今週は 厚木から目が離せない!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1800

Trending Articles