IAT'89に参加し月曜日のDEP DayにRAF FAIRFORD R/W10を離陸するNo.111 Sqn "トレブルワン " の Phantom FG.1 XV574。 1989年7月24日(月) 撮影
同じ週の水曜日にエアショーが開催されたRoyal Navyの航空基地 カルドローズまで遠路レンタカーで走って行ったら、IATから流れたと思われる同じXV574のファントムが地上展示されていた。スコットランドのRAFルーカスに配備されていたNo.111 Sqnは、本来英海軍が発注したが、空母アークロイヤルの早期退役により、海軍へ配備される事無く空軍に移管されたFG.1をNo.43 Sqnと共に運用して、スコットランドから北の守りを担っていた。’90年1月からトーネードF.3への転換を前に、ファントム飛行隊解散記念スペシャルカラーに塗られた機体で、エアショーのハシゴをするのも当然だったようだ。
* 向こう側には F/A-18A AK #100 VMFA-451/CVW-13 USS CORAL SEA 搭載が居る。
1990年9月15日 RAF ABINGDON で行われたエアショーでソロデモを行ったNo.228 OCUのFGR.2 XT895 を4枚
昔、横田基地にもファントムが配備されていた頃には、16機編隊がオープンハウスで披露された事があるようだが、私がファントムの ダイヤモンド of ダイヤモンド =16機編隊を見られたのはこの時だけだ。
つづく