Quantcast
Channel: 飛行機好きの "つぶやき"
Browsing all 1800 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昔の想い出

スライドをScanしていると 本来の目的だったコマ以外にも、折角だからコレも取込んでおくか!と 時間に余裕が有ると つい欲張ってしまう。 何万枚、いや何十万枚も撮った中から 今更ながら Scan しデジタル画像にするものは、ほんの一握り。余生を全て費やしたとしても...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MD-11F

探し物をして昔のポジを見返していたら こんなに低いMD-11Fの離陸が写っていたので、目的外だったけれどScanしちゃった(笑) NARITA R/W34L  13  APR  2003    N623FE    FedExFedExのMD-11Fは、成田ではかなり少なく成ってしまい、もうこんなに低い離陸は2度と撮れないだろうなぁ~ NARITA R/W16L     18  APR  2015...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

時の記念日

6月10日は「時の記念日」だそうだ。 かつてこんな絵が描いてあったジャンボがいましたね。 成田空港 2004年11月11日 B747-212F/SCD   N644NWNorthwest  Airlines  Cargo 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ATLAS AIR

GIANTでお馴染み ATLAS  AIR のB747を2枚いずれもMIAMI  INTL での撮影 B747-446(BCF)   N458MC 今月始めこのレジがAMCチャーターで横田へ飛来したようで、健在なんですね。このカットは2011年4月のもの B747-228F   N809MC  こちらは1998年1月にMIAのカーゴエリアに止まった姿です。今とATLAS AIRのロゴ・色...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Tower Air

アトラスやポーラーほど日本では馴染みが無いTower Air。 1998年1月 MIAMI  INTL  B747-136  N606FF この塗装で同機は’94年5月に横田への飛来実績があるようです。当時は、それほど話題にもならなかったでしょうが、借りに今 飛来したら大騒ぎに成る事間違い無し。しかし、2000年に倒産してましたぁ~

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

620

久しぶりに日付ネタ6月20日 US  NAVY のモデックス#620だった EA-6B プラウラーを数枚。 VAQ-140  AG #620  CVW-7  CAG機 VAQ-139  NK #620  CVW-14  CAG機CVW-5の NF #620 加工が間に合わず、後で追加予定デス。。。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

620.5

昨日画像加工が間に合わなかったので、1995年CVW-5のVAQ-136  EA-6B NF#620は、改めて本日のアップに変更。 NAF  ATSUGI    -1  JUN  1995  HARMに黒豹が乗った大きめのノーズアート入りVAQ-136 CAG機この週末に開催された...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

LCC

Air Asia と Indi Go のA320 を3枚 まずは、ご存知 エアアジア2枚 A320-214   9M-AFE   Air AsiaASEAN  BASKETBALL  LEAGUE  A320-216   9M-AHD   Air Asia   A320-232   9V-TRO   Indi Go  シンガポールの Tigerair から Indi Go...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

SR-71

7月1日なので、Black Bird のニックネームで親しまれた 戦略偵察機 SR-71を3枚 EDWARDS  AFB    18  OCT  1997   SR-71B  N831NA ex.61-7956  '97年エドワーズ AFBの OPEN  HOUSE / AIR SHOW でデモフライトを実施後、メイン会場へ向けてタキシング中のブラックバード。この時は、予算の関係上 Air...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夕陽のNWA

今から8年前 お盆の時期に成田のマロードインターナショナルHotelに宿泊し、 R/W16プランで A滑走路に面した高層階の部屋から撮った1コマ。 NARITA  INTL  R/W16R   15 AUG 2007B747-451 N669US   Northwest Airlines 画面に写り込んでいるのは成田ビューホテルかな?その右側は成田山新勝寺かなぁ~?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

N89

2ヶ月ぶりに 横田へ出かけたけれど、お目当ての機体は午前中動き無し。 10時過ぎに FAAの CL-600   N89 が フライト・インスペクションを始めた。ATISは18ユーズだったけれど、R/W36からILS チェックで ローアプローチを実施、北側の DEP End まで この低さだった。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月12日 横田

沖縄・嘉手納基地から 横田へ台風避難で飛来していた RC-135S/U、KC-135R等が、今日嘉手納へ戻って行った。それに加えて KC-135、KC-10、C-17の飛来もあった。 RC-135S OF  61-2663    45RS  55WG     09:27 T今朝最初に動いたのは S型だった。この機体だけミッションをしながら嘉手納へ戻ったようで、離陸も低かった。 RC-135U OF...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月15日 厚木 PM

今日は午後時間が出来たので、2ヶ月ぶりに厚木エンドへ出かけてみた。接近する台風11号からの影響が出始めて、昼から良い夏雲が出ていた。 地元厚木基地所属の海自 P-3C  3  5095が T/G を数回してくれ、良い雲が出ている時は、機種は何であれ トラフィックが有るのは有り難い限りだ。 この週末英国で開催される RIAT 2015への参加が話題になっている海自の新・哨戒機 P-1   51...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ARMY MH-60L

今月中旬から NAF ATSUGI に US ARMY 160 SOAR , ( Special  Operation Aviation Regiment )  Fort Campbell / KY 所属の MH-60M が 3機展開し、主に午後と宵の時間にフライトを実施しているそうだ。15日夕方、最初の1機 MH-60M...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月29日厚木→横田

久しぶりに1日時間が取れたので、空は濁っていたが朝からハーク狙いで厚木へ。 真夏なのに R/W01ユーズで まずは海自のお馴染み9052が離陸NAVYの C-40A #659と#833がCONVOYで上がりRPLCへそして やっと NAVY ハークが1機上がって来た C-130T  JW #313   VR-62  中にもう1機 JW#314も...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

8月3日 厚木 PM

午前中に用事を何件か済ませて、午後は時間があったので 機材のテストをしに厚木エンドへ少し寄った。 東京は4日連続で 35度以上の猛暑日が記録され 過去タイ記録だとか。明日も猛暑日になれば新記録らしい。暑いだけで、空は濁り 視程は悪くて 県内の大山・丹沢山脈すら見えない!コレと言った外来もなく・・・・16:15に家路についたら、その後で岩国に居たらしい、ナイトライダー #00、#01が飛来したらしい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

8月4日 座間 PM

午後から ちょっとCAMP  ZAMA で ヘリを撮影。 昨日、私が帰った少し後 厚木に降りた HSC-25 Det.1  MH-60S  RB #00が、本日午後 CAMP ZAMAにちょこっと訓練にやって来た。東京は今日も35度Cを越える最高気温、5日連続猛暑日で新記録だそうです。明日も.... R/W20 End 外周からでは、ちょっと高い L/A だったが、ともあれ翌日に早くもリベンジなって...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと撮れた

日本国内ではB772しか撮れないAmericanの新塗装 他の機種をやっと撮る事が出来ました。 E175LR   N203NN   American  Eagle  B737-823   N966AN    American  Airlines  おまけ、 DHC-8-402  Q400   N437QX    Alaska / Horizon これは通常と異なるスペシャルマーク機のようです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

F-35A LF

F/A-18実機を最初に見たのが、1985年なので もう30年前に成りますが、その当時にも外側に傾いた2枚の尾翼が、とても奇異な印象で主翼と尾翼の間隔が詰まっているので、全体のバランスも良く無い。 写真を撮る被写体としてみると、F-16、F-15、F-14等と比べて今ひとつだなぁ~ この先 コレが主流になってしまうのか! 身近な存在としては CVW-5に配備されていた F-4 x2個、A-7...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ギヤアップ

LUKE AFB では、普通に着陸しか撮れなかった F-35、翌日は朝 TUCSON  INTL で AZ ANG のF-16C/D 他を撮って、日中に約4時間走り MCAS YUMAへ移動。午後の部  COMBATに間に合った。この日は15:39と15:55に 1機、3機で計4機が離陸。南風だったので迷わず離陸を撮りに行ってみた。 最初にシングルで上がった VK #07...

View Article
Browsing all 1800 articles
Browse latest View live